カラーセラピー・アートセラピー【NPO法人日本カラーアートセラピー協会】TOP > 講師の紹介
花形まきこ(HANAGATA,Makiko)
略歴
心理療法はロジャーズ博士から個人的指導を受けた日本のロジャーズ研究の権威、大須賀克己先生に師事。
ゲシュタルトから認知行動療法、芸術療法へと360度のパノラマ的視野から全体を捉えるホリスティック・カウンセリングアプローチを研究・推進し、アートセラピーとカラーセラピーをコラボレーションさせた「カラーアートセラピー」を身近で扱いやすい心のケアの方法として提唱。
NPO法人日本カラーアートセラピー協会を設立し、子どもから高齢者まで広く一般に普及促進。
「cara-fure~心につける色の香水~カラーハートセラピー」を開発し展開、その他、元来のアートセラピー(芸術療法)に色彩心理療法の効果性を加えた新しいメンタルケアやカウンセリング、また生活に密着したさまざまな提案をライフワークとして推進中。
精神保健福祉士、心理カウンセラー、講師。現在都内精神科の心理カウンセラーとしてカラーアートセラピーも含めた心理療法、うつ病等での休職者向け復職支援、リワークプログラムを監修・実施している。
資格・所属
- ・精神保健福祉士
- ・公認心理師
- ・NPO法人日本カラーアートセラピー協会代表理事
- ・英国オーラソーマ社認定プラクティショナーカラーセラピストプラクティショナーレベル3
プレゼンター - ・カナダ・ルマライトクロモセラピスト&ティーチャー
- ・内閣府設立認証NPO法人日本カウンセリング普及協会正会員
- ・同協会認定専属心理カウンセラー/認定アートセラピスト/認定交流分析療法士/同カウンセラー養成学院講師
- ・一般社団法人日本メイクカラーカウンセリング協会 理事
著書紹介
田中裕子(TANAKA,Yuko)
略歴
着付けを学ぶ中で色合わせのおもしろさを知り、色彩の世界に足を踏み入れる。色彩検定2級取得後、ボトルの美しさに魅せられオーラソーマを学びながら、カウンセリングのスキルアップに努める。
心の病を持つ家族とのかかわりを見つめる中で、心身両面において多くの人が笑顔で暮らせることを願い、リンパ施術のディプロマも取得。
現在は都内精神科にて、うつ病等での休職者向け復職支援、リワークプログラムの運営スタッフとして、また弊社ではカウンセラー・講師及びスタッフとして活動中。
資格・所属
- ・NPO法人カラーアートセラピー協会理事
- ・精神保健福祉士
- ・英国オーラソーマ認定プラクティショナーLevel3・プレゼンター
- ・NPO法人日本カラーアートセラピー協会認定色彩芸術心理療法士/心理カウンセラー
カラーアナリスト・講師/カラフレカウンセラー・インストラクター - ・AFT色彩検定2級
- ・日本メンタルヘルス協会認定基礎カウンセラー
- ・NPO法人日本整形淋巴医学研究所附属 日本リンパ美容学院認定ボディメイクアーティスト
塩澤麻衣(SHIOZAWA, Mai)
略歴
一般社団法人日本美容心理協会 代表理事
株式会社マイビューティー 代表取締役
麻布十番エステ&スクール『ヒーリングオアシス』 代表
都内エステサロンにて店長、マネージャーとして勤務している中、「美」と「心」は深いつながりがあると気づき、心理カウンセリングもできるセラピストになるべくカウンセリング心理学、恋愛心理学、色彩心理療法、芸術療法、色光療法を学びサロン&スクールを開業、一般社団法人日本美容心理協会を設立。
弊社では所属カウンセラーとして「心と体のケア」をテーマにした一人ひとりに寄り添うカウンセリングを実施中。
資格・所属
- ・NPO法人カラーアートセラピー協会理事/
同協会認定色彩芸術療法士/心理カウンセラー
カラーアナリスト・講師/カラフレカウンセラー・インストラクター
一般社団法人日本美容心理協会認定美容心理士1級/恋愛心理アドバイザー/
サロン経営心理士/ボランティアセラピスト - ・カナダ・ルマライトクロモセラピスト&ティーチャー
- ・日本エステティック業協会(AEA)認定エステシャン
- ・(社)日本アロマ環境協会認定アロマアドバイザー
- ・インドネシア政府認定トラディッショナルマッサージ資格
- ・タイ政府認定トラディッショナルマッサージ資格
色彩芸術心理療法士養成講座
【認定校講師】
渡辺香里(WATANABE,Kaori)
略歴
保育園保育士として600人以上の子ども達と関わる中で、もっと親子の気持ちに寄り添いたい、困り事の原因を理解したいと思い、子ども達にも保護者にも身近な『カラー』を使った心理学を学ぶ。また、療育などでは身体の発達についても学ぶ。現在は、根本的な所から困り事を改善できるよう、カラーアートセラピーや発達の法則を元にした体操教室を自ら行い、心身両面からのアプローチで様々な親子の自己実現をサポートしている。
資格・所属
- ・保育士
- ・NPO法人日本カラーアートセラピー協会認定色彩芸術心理療法士/心理カウンセラー
- ・日本NLP協会認定NLPプラクティショナー
- ・食生活アドバイザー2級
田畑智美(TABATA, Tomomi)
略歴
32歳の頃一年間オーストラリアで現地のアートを学び、その鮮やかな色彩感覚と人々の陽気さに感化される。在豪中に出会った現在の夫と帰国後に結婚。41歳で出産、それを機に、もともと好きだった色彩芸術を活かせる色彩芸術心理療法の世界に飛びこむ。学びを深めるにつれ、「カラー」「アート」は普遍的で世界共通、非言語のコミュニケーションツールだと気づく。
現在は、「色彩芸術心理療法」を使った非言語ツールと、言語的メソッドをかけ合わせた対話術を指導するセミナーやレッスンなどを提供するコミュニケーショントレーナー、カウンセラー・講師としても活動中。
資格・所属
- ・NPO法人カラーアートセラピー協会認定色彩芸術心理療法士/心理カウンセラー
- ・一般社団法人日本カウンセリング協会認定DNAシフトセラピスト